射場石利石材株式会社

営業時間:午前8時〜午後6時 無休(年末年始休み)

0120-148-183

お問い合わせはこちら

ブログ

2025.07.30

お墓は“感謝”を育てる場所――なぜ、手を合わせると優しくなれるのか?(353x left)

 

このブログは、

「お墓参りという習慣の根差した暮らしの豊かさ」

「お墓参りという習慣がないとどんな損をするか」

お伝えしたくてお届けしています。

 

――――――――――――――――――――――――

 

仕事に追われ、
家に帰る頃には
もうクタクタ。

 

ふと鏡を見て、
自分の笑顔が
少なくなったことに気づく
――そんな経験はありませんか?

 

 

家族に、友人に、職場に
――誰かに優しくしたくても、
心の余白が足りなくて、
感謝の気持ちさえ
忘れてしまいそうになる……。

 

そんなとき、
私たちは「優しくなれる場所」へと
足を運ぶべきなのかもしれません。

 

それが、「お墓参り」という静かな時間なのです。

 

 

 

―――――――――――――――――――――

🕊️“手を合わせる”行為が心に起こす変化

―――――――――――――――――――――

お墓参りは、
亡き人と向き合うための行為であると同時に、
「自分の感情に気づく場所」

でもあります。

 

 

墓前に立ち、
手を合わせたその瞬間……。

 

無意識に、
心が静かになり、
思考がゆっくりと
整理され始める。

 

そんな経験
をしたことがある方も、
きっと少なくないでしょう。

 

なぜ人は、

手を合わせると
優しくなれるのか。

 

手を合わせる動作は、
私たちの体と心を繋ぐスイッチです。

 

目を閉じ、静けさの中で故人に語りかけることで、
普段の忙しさから解放され、
自分の感情と向き合う時間が生まれるのです。

 

手を合わせることで、
日常では気づけなかった感謝の気持ちや、
大切な人への想いが自然と湧き上がります。

 

そうして、気づいたときには、
「ありがとう」
と言いたくなる自分がいるのです。

 

この感情の流れこそが、
人を優しくし、
豊かにする力を持っているのです。

 

 

―――――――――――――――――――――

🌿実際の声から見える“感謝の芽”

―――――――――――――――――――――

こうおっしゃった60代の男性がいらっしゃいます。

『母のお墓参りをするたびに、
若い頃の母と過ごした時間が
よみがえってくる。

その記憶が、
今の自分を支えてくれている
気がするんです』

 

また、ある若いご夫婦は、
『お墓参りをすることで、
家族としての責任感が芽生えました』
と笑顔で語ってくださったことがあります。

 

お墓参りは、
亡き人だけでなく、
今を生きる私たちの人間関係にも
優しさを注いでくれます。

“感謝の芽”は、そんな静かな時間からこそ育つのです。

 

―――――――――――――――――――――――――――――

🏡射場石利石材だからできる“感情をかたちにするお墓づくり”

―――――――――――――――――――――――――――――

こうした“感情の積み重ね”が、
自然と「お墓を建てたい」
という気持ちにつながっていきます。

 

それは、亡き人への感謝を伝えるため。

そしてそれは、
家族がその想いを受け継いでいくための“場所”づくり
でもあります。

 

射場石利石材では、
そんな「想いをかたちにする」ための
ご提案を大切にしています。

 

✓ ご家族の声を丁寧にヒアリングしながら、“心に寄り添う”墓石のご提案

✓ 「今ある石材を活かす」ことも視野に入れ、無理なく心に沿った選択ができる

✓ デザインだけでなく、命の“背景”や“物語”を語れる墓づくり

✓ 墓地選びから建立後の管理、供養のご相談まで、安心と信頼のフルサポート

 

私たちは、
“お墓は石でできた贈りもの”
だと思っています。

 

亡き人への感謝。
これからの自分への誓い。
家族に遺したい「やさしい気持ち」。

 

そのすべてを、
ていねいに、優しく、
かたちにしていくのが
射場石利石材の役割だと考えています。

 

320年にわたり、
射場石利石材は
“石に命を吹き込む”という想いで
お墓を作り続けてきました。

 

それは、
お墓が単なる“墓標”ではなく、
家族の想いを繋ぐ場所だと信じているからです。

 

―――――――――――――――――――――――――――――

🌈行動の一歩をあなたに

―――――――――――――――――――――――――――――

もし今、
「そろそろお墓を建ててあげなきゃね」
そんな気持ちが心に芽生えているなら。

 

“感謝”を形にするお墓づくりを、
今から始めてみませんか?

私たち射場石利石材が、
あなたとご家族の想いを丁寧に形にします。

 

 

当店では、
電話や訪問をはじめとした営業活動は一切行っておりません。
安心して、ご自身のタイミングでご相談ください。

 

電話・メール・LINE、あなたにとって一番ストレスのない
方法でご相談ください。
もちろん、来店でのご相談も承っています。
(LINE公式アカウント https://line.me/R/ti/p/@582fiyxj)

 

 

お墓。

それは、今日を笑顔にするもの。

それは、明日を元気にしてくれるもの。

 

ご先祖さまとともに、

今日もよい一日をお過ごしください。

 

射場石利石材株式会社

六代目当主 射場一之

 

 

月30日(水)

【巡る季節と、こころの遊歩道】

昨日もおもしろかった。

柿の若葉からの木漏れ日が涼しげだったから。

だから、昨日もたのしかった。

 

【今日の道しるべ】

感謝をするから、「嬉しいこと」をしてもらえる。

 

 

【基本情報】
住  所:大阪府茨木市新和町16番19号

電話番号:0120-148183(石はイバさん)

営業時間:8:00~18:00

定 休 日:年末年始のみ

 

【資 格】
✓ 大阪府知事許可(般-4) 第87663号

✓ 労働大臣認定 1級技能士石加 第84号

✓ 経済産業省公認 石匠位認定 第89001号

✓ お墓ディレクター1級 05-100101-03

✓ 建築石材アドバイザー 222034

✓ 相続診断士 20333425

✓ 終活ガイド 00005872

 

  • 一覧へ戻る