射場石利石材株式会社

営業時間:午前8時〜午後6時 無休(年末年始休み)

0120-148-183

お問い合わせはこちら

ブログ

2025.07.29

お墓参りで人生が整う──幸せのヒントは静かな場所にある(354x left)

このブログは、

「お墓参りという習慣の根差した暮らしの豊かさ」

「お墓参りという習慣がないとどんな損をするか」

を、お伝えしたくてお届けしています。

――――――――――――――――――――――――

 

朝からスマホの通知に追われ、

仕事の締め切りに焦り、

家族との会話もどこか上の空。

「なんでこんなに疲れてるんだろう……」
「本当はもっと穏やかに生きたいのに……」

 

そんなふうに、
心の奥で小さな叫びを
あげている人は、
きっと少なくないはずです。

 

忙しさに慣れすぎて、
自分の感情を
置き去りにしていませんか?

 

そんなときこそ、
静かな場所に身を置いてみてほしい。

 

それが「お墓参り」です。

 

 

 

 

 

 

🌿お墓参りが心を整える理由

お墓参りには、
人生を整える“仕掛け”
が詰まっています。

それは単なる儀式ではなく、
心の再起動とも言える時間です。

 

🔸具体的な仕掛けとその効果

  • 手を合わせる:自分の内側に意識が向き、感情が整理される
  • 目を閉じる:故人との記憶がよみがえり、孤独感が癒される
  • 静寂に身を置く:情報から解放され、思考がクリアになる
  • 香りや空気を感じる:五感が研ぎ澄まされ、心が落ち着く
  • 亡き人に語りかける:自分の悩みや迷いを言葉にでき、気持ちが整う

 

これらの行為が、
心のざわめきを鎮め、
人生の軸を取り戻す
きっかけになるのです。

 

🧡実際のエピソード

ある40代の女性が、
お母さまのご命日に
久しぶりにお墓参りを
したときのこと。

 

仕事や子育てに追われ、
心がすり減っていたその方は、
墓前で手を合わせながら
涙を流したそうです。

 

「母なら、なんて言ってくれるだろう」

 

そう思った瞬間、
心の中にお母さまの
優しい声が響いた

気がしたそうです。

 

帰り道、
その方はこう思ったと
話してくださいました。

「何も解決してないのに、
なぜか前を向ける気がしました。
母に背中を押された気がしました」

 

お墓参りは、
亡き人との“対話”を通して、
自分自身を整える時間でもあるのです。

 

その想いを、
そっとかたちにする
お手伝いができたなら……。

 

 

🏡射場石利石材だからできる“心に寄り添うお墓づくり”

射場石利石材は、
ただ石を並べているだけの
石材店ではありません。

 

320年の歴史と
1万基以上の施工実績を持ち、

家族の想い・地域の文化・
命のつながりを
何よりも大切にしています。

 

「今ある石を活かす」提案力: 新しく買うより、今ある石を活かす方法をご提案

「心の不安に寄り添う」カウンセリング: 他店のお客さまでも、親身にご相談に乗ります

「家族の絆を深める」デザイン力: ただ美しいだけでなく、家族の物語が宿るお墓づくり

「安心と信頼の対応」: 年末年始以外は無休、いつでもご相談いただけます

お墓は“命の記憶”を刻む場所。

だからこそ、私たちは
「心が整うお墓づくり」にこだわり続けています。

 

✨行動を起こすあなたへ

もし今、心がざわついているなら。
もし、亡き人とのつながりを感じたいなら。
まずは一度、お墓参りに行ってみてください。

そして、
「自分らしいお墓を建てたい」と思ったら、
他の石材店で「修理は無理」と言われたら
射場石利石材にご相談ください。

 

ご相談は無料です。


たとえ他店のお客さまであっても、
お墓のことで夜も眠れないぐらい
お悩みの方がいらっしゃれば、
親身になってご相談に乗らせていただきます。
ぜひご相談ください。

 

どんな小さな悩みでも、私たちは真摯に向き合います。

 

人生が整うヒントは、意外とすぐそばにあります。

それは、静かな場所に眠る、
大切な人との“対話”の中にあるのです。

 

あなたの心が整う瞬間を、私たちはそっと支えたい。
その一歩を、今日から始めてみませんか?

 

 

当店では、電話や訪問によるしつこい営業は一切行っておりません。
安心して、ご自身のタイミングでご相談いただけます。
大切な想いに寄り添うために、いつでもお待ちしています。

 

 

お墓。

それは、今日を笑顔にするもの。

それは、明日を元気にしてくれるもの。

 

ご先祖さまとともに、

今日もよい一日をお過ごしください。

 

 

射場石利石材株式会社

六代目当主 射場一之

 

 

 

 

 

 

 

 

7月29日(火)

【巡る季節と、こころの遊歩道】

昨日もおもしろかった。

三日月が雲の波を進む月の船に見えたから。

だから、昨日もたのしかった。

 

【今日の道しるべ】

「これは自分には無理かも」「今更この年齢では遅すぎる」――それは、自分で自分をいじめている状態なのかもしれません。

 

【基本情報】
住  所:大阪府茨木市新和町16番19号

電話番号:0120-148183(石はイバさん)

営業時間:8:00~18:00

定 休 日:年末年始のみ

 

【資 格】
✓ 大阪府知事許可(般-4) 第87663号

✓ 労働大臣認定 1級技能士石加 第84号

✓ 経済産業省公認 石匠位認定 第89001号

✓ お墓ディレクター1級 05-100101-03

✓ 建築石材アドバイザー 222034

✓ 相続診断士 20333425

✓ 終活ガイド 00005872

 

  • 一覧へ戻る