2025.09.29
亡き人の想いが、明日のあなたを生かす場所(295X left)
このブログは、
お墓参りという習慣を通して、「毎日を心豊かに暮らし、幸せで充実した人生」にするためのヒント
を探していくブログです。
こんばんは。
射場石利石材(いばいしりせきざい)
六代目当主、射場一之(いば かつゆき)
です。
あなた今日、どんなことで前を向けましたか?
あなた今日、どんなことで「よし、やろう!」と思えましたか?
亡くなったおばあさんの口癖が、ふと頭をよぎって心が軽くなった。
お父さんが背中で教えてくれた「逃げない生き方」が、苦しい決断を後押ししてくれた。
もう会えない友人の笑顔を思い出して、「よし、もう一度やってみよう」と思えた。
そうでしょう?
あなたにも、きっとあるはずです。
亡き偉人の言葉が、亡き家族や友人の言葉が、あなたの背中を押した瞬間が。
これこそが、死者が生者を生かすということなのです。
私がまだ幼稚園に上がる前、父は、石を削りながらいつも言っていました。
「ええか、かっちゃん、人に喜んでもらえることが、何よりの喜びやで」。
その言葉が、今も私の手を動かしています。
祖母が病床で見せてくれた、どんなときも笑顔を絶やさない強さ。
父が黙々と石を叩き磨き続けた誠実な背中。
これらすべてが、今の私という人間を形作っているのです。
六代続く石屋の当主として、私は数え切れないほどのご家族と向き合ってきました。
お墓の前で涙を流す方、静かに微笑む方、一人ひとりの表情はさまざまです。
でも、皆さん共通して何かを受け取っているんです。
亡き人からの、目には見えない大きな遺産を……。
お墓参りという行為は、その見えない遺産をしっかり受け取り、自分の足元を確認する時間なんです。
そして、その遺産を未来へつなぐための場所が、お墓なのです。
預金通帳や不動産だけが遺産ではありません。
その人が生きた証である言葉、仕草、価値観、そして愛情。
これらすべてが形を変えて、今を生きる私たちの血となり肉となっている。
お墓は、そんな見えない遺産を見える形にする場所なのです。
終わりの場所じゃない。
受け継がれる心の、始まりの場所なんです。
あなたが今日、笑顔でいられるのは、誰かが残してくれたものがあるから。
あなたが明日、前を向いて歩けるのは、先立った人々の想いが支えてくれているから。
その見えない遺産を、私たちは形にしたい。
石一つひとつに心を込めて、ご先祖様とあなたの未来をつなぐお墓を、一緒につくりたいのです。
今この瞬間、亡き人からの遺産を受け取る準備ができているのではありませんか?
あなたの想いと、先祖の想いをつなぐお墓づくり。
さぁ、一歩踏み出してみてください。
射場石利石材が、全力でサポートします。
あなたの大切な人が残してくれたもの、そしてあなたが未来へ残したいもの。
まずは、その想いを聞かせてください。
お墓。
それは、今日を笑顔にするもの。
それは、明日を元気にしてくれるもの。
おかえりなさい。
そして明日という日が、亡き人からの遺産を胸に、力強く歩いて行ける日になりますように。
電話・メール・LINE、あなたにとって一番ストレスのない方法でご相談ください。
もちろん、来店でのご相談も承っています。
【基本情報】
所 在 地:大阪府茨木市新和町16番19号
電話番号:0120-148183
営業時間:8:00~18:00
定 休 日:年末年始のみ
【資 格】
◇ 大阪府知事許可(般-4) 第87663号
◇ 労働大臣認定 1級技能士石加 第84号
◇ 経済産業省公認 石匠位認定 第89001号
◇ お墓ディレクター1級 05-100101-03
◇ 建築石材アドバイザー 222034
◇ 相続診断士 20333425
◇ 終活ガイド 00005872
新着情報