射場石利石材株式会社

営業時間:午前8時〜午後6時 無休(年末年始休み)

0120-148-183

お問い合わせはこちら

ブログ

2025.10.15

甘いも辛いも、全部置いて軽くなれる場所がある(279X left)

 

お墓参りという習慣を通して、「毎日を心豊かに暮らし、幸せで充実した人生」にするためのヒントを探していくブログ。

 

 

 

あなたの心、重たくなっていませんか?

最近、誰にも言えない想いを抱えていませんか?

 

仕事での失敗。

家族との小さなすれ違い。

将来への漠然とした不安。

誰かへの申し訳なさ。

そんな「辛い」ことばかりじゃありません。

 

昇進が決まったこと。

子どもが笑ってくれたこと。

久しぶりに会えた友人のこと。

そんな「甘い」嬉しいことも、誰かに話したいのに、なんだか素直に言えない。

 

心の中に、甘いも辛いも、ぐちゃぐちゃに詰め込んだまま、毎日を過ごしていませんか?

実は、それ、全部置いていける場所があるのです。

それが、お墓なのです。

 

 

「ご先祖に甘辛両方置いてくる」という真実

よみうり時事川柳にこんな句がありました。

「ご先祖に甘辛両方置いてくる」

 

川柳ですから、お供え物のことでしょう。

 

ですが、この十七音を読んだとき、私は震えました。

これだ、と。

これこそが、お墓参りの本質なのだと。

 

 

お墓の前に立つとき、私たちは誰もが素直になっています。

 

「お父さん、仕事うまくいったよ」

「おばあちゃん、またケンカしちゃった。ごめんね」

「おじいちゃん、もう限界なんや。どうしたらええかな?」

 

嬉しいことも。悲しいことも。誇らしいことも。恥ずかしいことも。

甘いも辛いも、全部、全部、そこに置いてくる。

なぜなら、ご先祖様は決して否定しないから。決して裁かないから。

 

ただただ、あなたのすべてを受け止めてくれるから。

 

323年間、この地で何千という家族を見守ってきた私たち射場石利石材が断言します。

お墓とは、あなたが「人間そのまま」でいられる、この世で唯一の場所なのです。

 

 

置いてくるから、軽くなる

不思議なことに、お墓参りの帰り道、足取りが軽くなっているのです。

 

重たいリュックを降ろしたような感覚。

胸のつかえが取れたような感じ。

それは、心の荷物を置いてきたから。

ご先祖様という、時間を超えた存在に預けてきたから。

 

過去に生きた人々が、今を生きるあなたを見守ってくれている。

その実感が、明日を生きる力に変わるのです。

 

お墓は過去の場所ではありません。

お墓は、今日と明日をつなぐ場所です。

あなたの心を軽くして、また笑顔で歩き出すための、充電スポットなのです。

 

 

今すぐ、行ってみてください

 

もし今、心に引っかかっていることがあるなら。

もし今、誰にも言えない想いを抱えているなら。

 

今すぐ、お墓参りに行ってみてください。

 

甘いことも辛いことも、ぜんぶ話してみてください。

答えは返ってこないかもしれません。

でも、必ず心が軽くなります。

それは私が40年近く、何百人もの方々と向き合ってきた中で、確信していることです。

 

そして、もしお墓のことで迷っていることがあれば、私たち射場石利石材にご相談ください。

323年、この地で家族の想いを石に刻み続けてきた私たちだからこそ、あなたとご家族にとって最高の形をご提案できます。

 

未来の笑顔のために。

今日、この瞬間から始めましょう。

 

 

お墓。
それは、今日を笑顔にするもの。
それは、明日を元気にしてくれるもの。
行ってらっしゃい。

今日のあなたに、たくさんの小さな幸せが降り注ぎますように……。
大丈夫、あなたは一人じゃありません。

 

射場石利石材
六代目当主 射場一之

 

 

電話・メール・LINE、あなたにとって一番ストレスのない方法でご相談ください。
もちろん、来店でのご相談も承っています。

 

【基本情報】
所 在 地:大阪府茨木市新和町16番19号
電話番号:0120-148183
営業時間:8:00~18:00
定 休 日:年末年始のみ

 

【資 格】
◇ 大阪府知事許可(般-4) 第87663号
◇ 労働大臣認定 1級技能士石加 第84号
◇ 経済産業省公認 石匠位認定 第89001号
◇ お墓ディレクター1級 05-100101-03
◇ 建築石材アドバイザー 222034
◇ 相続診断士 20333425
◇ 終活ガイド 00005872

 

  • 一覧へ戻る