2025.08.15
お墓参りで感じる“命のつながり”――先祖との対話の時間(337x left)
――――――――――――――――――――――――
このブログは、
✓ お墓参りという習慣の根差した暮らしの豊かさ
✓ お墓参りという習慣がないとどんな損をするか
を、お伝えしたくてお届けしています。
――――――――――――――――――――――――
ふと立ち止まったとき、誰かの想いがあなたを支えていると感じたことはありませんか?
あなたが今ここにいるのは、誰かの努力や祈りがあったから――
そんなふうに考えたことは、ありますか?
「私は、誰の願いを背負って生きているのだろう?」
そんな問いが心に浮かぶ瞬間、私たちは“命のつながり”に気づきます。
そしてその絆を確かめる行為こそが、「お墓参り」なのです。
お墓参りは、ただの習慣ではありません。
それは、先祖との対話であり、自分自身を見つめ直す“心の儀式”です。
手を合わせた瞬間、懐かしい人の笑顔が浮かび、心の奥に温かさが広がる――
そんな経験をしたことはありませんか?
線香の香りが漂う中で、忙しい日々の中では気づかなかった「感謝の気持ち」がふと心に浮かぶ。
それは、命のリレーの中に生きる自分を再確認する瞬間でもあります。
お墓参りは、過去と現在、そして未来をつなぐ“心のバトン”を受け取る時間。
家族の記憶をたどりながら、自分のルーツに触れることで、私たちは「生きる力」を静かに受け取っているのです。
けれども今、「遠くてなかなか行けない」「どこにあるかも知らない」
そんな声が少しずつ増えてきています。
「遠くてなかなか行けない」と言い続けているうちに、ご先祖様とのつながりを感じる機会が少なくなっている――そんなことを感じたことはありませんか?
お墓との距離が、心の距離になってしまう。
それは、家族の絆が少しずつ薄れていくことにもつながりかねません。
でも、お墓参りをすることで、普段は忘れがちな「自分のルーツ」を感じ、心が整う瞬間が生まれるのです。
お墓は、亡き人を偲ぶだけでなく、今を生きる私たちが「感謝」や「誓い」を伝える場所。
そして、未来へとつながる「絆」を確認する場所なのです。
射場石利石材は、320年以上の歴史を持ち、お客様一人ひとりの想いを丁寧にヒアリングし、その想いを形にしています。
家族の物語や故人の個性を、石の質感や彫刻、配置に込めて、ただの石碑ではなく、心をつなぐ“特別な場所”を提供しています。
お墓づくりは、単なる石工事ではありません。
それは、命と命をつなぐ“心の仕事”。
私たちは、お墓を通じて「家族の絆」や「感謝の気持ち」を未来へとつなげるお手伝いをしています。
お墓参りを通じて、家族の絆を感じてみませんか?
その第一歩を、射場石利石材がお手伝いします。
今、あなたの心に浮かぶその想いを形にするために、まずは私たちにご相談ください。
あなたの想いに、静かに、でも確かに寄り添いながら、“心の絆”をかたちにするお手伝いをいたします。
命のつながりを感じる場所を、今こそ見つめ直すときです。
まずは射場石利石材へ。
当店では、
電話や訪問をはじめとした営業活動は一切行っておりません。
安心して、ご自身のタイミングでご相談ください。
電話番号:0120-148183
メール:info@iba.co.jp
LINE:https://line.me/R/ti/p/@582fiyxj
電話・メール・LINE、あなたにとって一番ストレスのない
方法でご相談ください。
もちろん、来店でのご相談も承っています。
お墓。
それは、今日を笑顔にするもの。
それは、明日を元気にしてくれるもの。
ご先祖さまとともに、
今日もよい一日をお過ごしください。
射場石利石材株式会社
六代目当主 射場一之
8月15日(金)
【巡る季節と、こころの遊歩道】
昨日もうれしかった。
今年初めて虫の音を聞いたから。
だから、昨日もたのしかった。
【今日の道しるべ】
間違いを見逃すことは、愛ではない――のかもしれません。
【基本情報】
所 在 地:大阪府茨木市新和町16番19号
電話番号:0120-148183
営業時間:8:00~18:00
定 休 日:年末年始のみ
【資 格】
◇ 大阪府知事許可(般-4) 第87663号
◇ 労働大臣認定 1級技能士石加 第84号
◇ 経済産業省公認 石匠位認定 第89001号
◇ お墓ディレクター1級 05-100101-03
◇ 建築石材アドバイザー 222034
◇ 相続診断士 20333425
◇ 終活ガイド 00005872
新着情報