射場石利石材株式会社

営業時間:午前8時〜午後6時 無休(年末年始休み)

0120-148-183

お問い合わせはこちら

ブログ

2025.08.05

あなたの人生を支える記憶の扉――お墓が繋ぐ家族の物語(347x left)

――――――――――――――――――――――――

このブログは、

「お墓参りという習慣の根差した暮らしの豊かさ」と

「お墓参りという習慣がないとどんな損をするか」を

お伝えしたくてお届けしています。

――――――――――――――――――――――――

 

「お墓って、誰のためにあるのでしょうか?」

亡くなった人のため?

それとも、今を生きる私たちのため?

でも、もし--「まだ見ぬ未来の家族のため」だとしたら?

 

お墓は、ただの石ではありません。

それは、過去と未来をむすぶ“記憶の継承地”であり、静かに語りかけてくる「人生の証」なのです。

 

お墓は、記憶の扉です。

そこに立つと、亡き人の声が聞こえてくるような気がする。

たとえば、おじいさんがよく話してくれた戦後の苦労話。

お母さんが毎年欠かさず供えていた庭の花。

お父さんが選んだ石の色――それは、家族の記憶をそっと包み込む「かたち」なのです。

 

お墓は、家族のストーリーを紡ぐ場所です。

そこには、涙も笑顔も、祈りも誇りも、すべてが刻まれています。

 

そして、次の世代がその扉を開くたびに、家族の絆が静かに受け継がれていくのです。

 

以前、あるご家族からこんなご感想をお寄せいただいたことがあります。

 

母の四十九日を終えたあと、心にぽっかり穴が空いたような気持ちでした。
そんなとき、自治会の役員さんに勧められて射場さんに相談したら、“母らしさ”を大切にしたお墓を提案してくださって……。
柔らかな丸みのある形、母が好きだった石原裕次郎さんのお墓と同じ桜色の石の温もり。

完成したお墓の前に立った瞬間、涙が止まりませんでした。母とまた会えた気がしました。

 

このご感想に、私たちが大切にしている「想いをかたちにする」という使命が多少なりとも果たせたと喜んでおります。

お墓は、亡き人との対話の場であり、心を癒す場所でもあるのです。

 

 

射場石利石材では、お墓づくりを「石の加工」ではなく「人が生きた証明づくり」と捉えています。

 

創業元禄十五年――320年以上にわたり受け継がれてきた職人の技術と、石への深い理解。

 石の“目”を読み、手で触れ、何度も何度も磨き上げることで、
ただの石が「記憶を宿す宝」へと変わっていくのです。

さらに、宗教や仏事の知識の習得と理解に励み、ご家族の想いに寄り添った丁寧な説明と提案を心がけています。
「石を知り、心に応える」――それが、射場石利石材の誇りです。

 

お客様の人生に寄り添い、未来へとつながる“物語”を一緒に紡ぐ姿勢こそが、私たちの最大の強みです。

 

 

今、あなたの心に浮かんだ「大切な人の面影」

その想いを、石に刻んでみませんか?

お墓は、過去を偲ぶだけでなく、未来を照らす光です。

あなたの人生に寄り添うお墓づくり――それが、射場石利石材の使命です。

 

どうぞ、今すぐご相談ください。

あなたの想いを、かたちにする準備は、もう整っています。

 

 

当店では、

電話や訪問をはじめとした営業活動は一切行っておりません。

安心して、ご自身のタイミングでご相談ください。

 

電話番号:0120-148183

メール:info@iba.co.jp

LINE:https://line.me/R/ti/p/@582fiyxj

 

 

 

 

 

 

 

電話・メール・LINE、あなたにとって一番ストレスのない

方法でご相談ください。

もちろん、来店でのご相談も承っています。

 

 

お墓。

それは、今日を笑顔にするもの。

それは、明日を元気にしてくれるもの。

 

ご先祖さまとともに、

今日もよい一日をお過ごしください。

 

 

 

射場石利石材株式会社

六代目当主 射場一之

 

 

8月5日(火)

【巡る季節と、こころの遊歩道】

昨日もおもしろかった。

術後の経過が順調だったから。

だから、昨日もうれしかった。

 

【今日の道しるべ】

一見、不運や不幸に思える現象は幸せの前半分で、後半にはそれに見合った幸せが控えているそうです。

 

 

【基本情報】
所 在 地:大阪府茨木市新和町16番19号

電話番号:0120-148183

営業時間:8:00~18:00

定 休 日:年末年始のみ

 

【資 格】
◇ 大阪府知事許可(般-4) 第87663号

◇ 労働大臣認定 1級技能士石加 第84号

◇ 経済産業省公認 石匠位認定 第89001号

◇ お墓ディレクター1級 05-100101-03

◇ 建築石材アドバイザー 222034

◇ 相続診断士 20333425

◇ 終活ガイド 00005872

  • 一覧へ戻る