射場石利石材株式会社

営業時間:午前8時〜午後6時 無休(年末年始休み)

0120-148-183

お問い合わせはこちら

ブログ

2025.08.03

「祖先が教えてくれた“見えない力”――それが私たちを支えています (349x left)

――――――――――――――――――――――――

このブログは、

「お墓参りという習慣の根差した暮らしの豊かさ」と

「お墓参りという習慣がないとどんな損をするか」を

お伝えしたくてお届けしています。

――――――――――――――――――――――――

 

誰かに背中を押されたような感覚、
あなたにもありませんか?

 

理由もわからず急に涙がこぼれそうになった瞬間。
一歩踏み出す勇気がどこからか湧いてきた夜。
心が折れそうな時に、なぜか「生きよう」と思えた朝。

それは、ただの偶然ではないのかもしれません。

 

私たちの奥深くには、
目には見えないけれど、確かに息づく“力”があるのです。

 

困難な状況でも、不思議と『大丈夫、いける』と感じたあの瞬間。

 

その力の正体は、
遠い昔から続いている命の連なり――祖先の想いです。

 

✓ 厳しい時代を生き抜いたひいおばあさんの「祈り」
✓ 戦火のなかで希望を託したおじいさんの「誓い」
✓ 家族を静かに支えた父母の「覚悟」

 

私たちが思う以上に、心の奥には多くの声が流れていて

その声が、日々の判断やふとした行動の中で
“生きる力”として私たちに語りかけているのです。

 

 

お墓とは――
この「見えない力」を受け止め、継承する場でもあります。

 

お墓は単なる石ではなく、そこには、
祖先への感謝、命の尊さ、未来への約束
が込められています。

 

✓ 子どもたちが「自分のルーツ」に気づく場所
✓ 亡き人と静かに対話できる時間を持つ場所
✓ 家族がつながる「心のふるさと」

 

 

お墓参りをすることで、
自分がどこから来たのか、
何を受け継いでいるのかを感じることができます。

 

お墓とは、過去と未来を結ぶ
“静かなる架け橋”なのです。

 

 

射場石利石材がつくるのは、
ただの墓石ではありません。

それは「命の物語を刻む石」。

そして「心を動かす記憶の場」。

 

320年にわたり、

地域の文化と家族の想いに寄り添い
一つひとつのお墓を、
まるで“ご家族の肖像画”のように、
丹念に仕上げると共に
その記憶を次の世代に繋げるお手伝いをしてきました。

 

✓ 季節の花を取り入れたデザイン
✓ エピソードや願いを形にした刻印
✓ お墓参りが家族の習慣となる提案

 

その全ては、「ただ建てる」以上の価値があると信じています。

 

 

あなたの中にも、きっと
“あの声”があるはずです。

忘れていたはずの優しい記憶、守り続けたい想い

 

その”火”を、見えるカタチにしませんか。

ご先祖から託された「いのちの証」を、
今こそ刻みましょう。

 

未来の家族に贈る“心の拠り所”
一緒に作りましょう!
ぜひ私たちにご相談ください。

 

当店では、

電話や訪問をはじめとした営業活動は一切行っておりません。

安心して、ご自身のタイミングでご相談ください。

 

 

電話番号:0120-148183

メール:info@iba.co.jp

LINE:https://line.me/R/ti/p/@582fiyxj

 

電話・メール・LINE、あなたにとって一番ストレスのない

方法でご相談ください。

もちろん、来店でのご相談も承っています。

 

 

お墓。

それは、今日を笑顔にするもの。

それは、明日を元気にしてくれるもの。

 

ご先祖さまとともに、

今日もよい一日をお過ごしください。

 

 

射場石利石材株式会社

六代目当主 射場一之

 

8月3日(日)

【巡る季節と、こころの遊歩道】

昨日もおもしろかった。

木下闇が涼しかったから。

だから、昨日もうれしかった。

 

【今日の道しるべ】

顔が汚れている時は、鏡を拭いたり、鏡を変えるのではなく、顔を拭こうと思います。

 

 

 

【基本情報】
所 在 地:大阪府茨木市新和町16番19号

電話番号:0120-148183

営業時間:8:00~18:00

定 休 日:年末年始のみ

 

【資 格】
◇ 大阪府知事許可(般-4) 第87663号

◇ 労働大臣認定 1級技能士石加 第84号

◇ 経済産業省公認 石匠位認定 第89001号

◇ お墓ディレクター1級 05-100101-03

◇ 建築石材アドバイザー 222034

◇ 相続診断士 20333425

◇ 終活ガイド 00005872

  • 一覧へ戻る